私のクレーター治療 | ジュベルック | サブシジョン | 体験談

かれこれ10年近くクレーターに悩み治療を続けている、みんです!

こちらの記事▶︎ニキビ治療の失敗談|エステに通う前に知ってほしいこと|美肌レシピ 
私のニキビ歴を簡単に紹介したと思いますが、

今日は本題に入る前に、クレーターに絶賛悩み中の私の
5年前の肌と、今の肌をお見せします📷

 
(一番広いクレーター部分にほくろができててびっくりです。笑)

5年間、毎月欠かさず治療をしていたわけではなく、
治療していない期間がもちろんありました。

ダーマペン、水光注射、フラクショナルレーザーなどなど
何をしても普通のお肌になれず、貯金が減っていくばかり・・・

綺麗にならない肌に心が折れ、1年近く何もしていない時期もありました。

それでも、5年前に撮った写真とふと比較したら
着実に良くはなっている
ということに気づき、嬉しくなり!!

それがきっかけで同じ悩みを持つ人に、情報はもちろんだけど
勇気や希望も与えられたら良いな、と思い発信を始めようと思いました✨

発信をするからには、と思い、以前よりも積極的に、
新しい治療をしてみることにしたのです!

そこで早速、昨年初めて受けたクレーター治療が
ジュベルック」というものでした。

名前だけ聞くとちょっと難しそうに聞こえるかもしれませんが、
簡単に言うと、
注射で美容成分を入れて改善を目指す施術💉

この記事ではジュベルックの施術についてお話ししたいと思います🎵

ジュベルックとは?どんな施術なの?

ジュベルックとは、韓国発祥のコラーゲンブースターと呼ばれる次世代型の美容注入剤。

主成分であるポリ乳酸(PDLLA)が体内でコラーゲン生成を促進することで、
ニキビ跡、毛穴の開き、シワなどの肌悩みを改善し、
肌のハリ・弾力・ボリュームアップ効果が期待できます。
*ポリ乳酸はトウモロコシ由来の天然成分であり、医療用縫合糸にも用いられる安全性の高い成分

ジュベルックは、医師が直接手打ちで注入するほか
ポテンツァダーマペンなどの機器を用いて肌に浸透させる方法もあります🪄

デメリットもある⚠️

ダウンタイム:赤み・腫れ・内出血・凸凹が出る場合があります。
即効性はない:効果を実感するまで数週間~数ヶ月かかります。
複数回施術が必要:1ヶ月毎に3回程度が目安。
痛み:注入の瞬間に圧迫感あり。麻酔クリームや笑気麻酔で軽減可能。
その他のリスク:アレルギーや一時的な皮膚凸凹など。
施術できない場合:一部疾患や妊娠・授乳中など。

施術の手順

まずは、表面麻酔。約30分後に施術開始!

私が施術を行なっていただいたクリニックでは、
まず気になるクレーター部分をカニューレでサブシジョンするところから始まります。

サブシジョンとは…
二キビ跡によるクレーター状の凹みなど、皮膚の下で硬く癒着した線維性の組織を医療用の針で切断し、皮膚の
引っ張りを解除して陥没した部分を持ち上げる治療法

これにより肌の凹凸が改善され滑らかな肌へと導きます。
ヒアルロン酸注入などと併用することで、再癒着を防ぎ、より効果を高めることも可能です。

カニューレを入れる部分に局所麻酔をし、サブシジョンしていきます。

ぶちぶち切れるような音はしますが、実際に痛いのは注入の瞬間だけで、
癒着部分が切れるときの痛みはほとんどありません。

とはいえ、先生が指先に強く力をかけてカニューレで組織を切っていくので、
皮膚が引っ張られて「うっ…」となる瞬間はありました💦

ジュベルックを注入する頃には、表面麻酔がかなり弱くなっていて、
涙目になっていました。笑

こういう痛みに耐えるとき、私の心の中でずっと繰り返すのが、
「美は1日にしてならず!美は1日にしてならず!」という言葉です。笑

ダウンタイムはどれくらい?

施術直後は、注射による点状出血が見られる程度で、
大きな腫れや赤みはほとんどありませんでした。

ただ、カニューレの注射痕が少し青あざっぽくはなりました!

数日で自然に消えましたが、
施術後すぐに人に会う予定がある場合は少し注意が必要かも?
心配されちゃうからね〜😅笑

私は皮膚の弱い方ではないので比較的落ち着いていましたが、人によっては軽い腫れや赤み、
ちょっとしたしこりが出ることもあるそうです⚠️

施術後のスキンケアは普段通りしましたが、刺激の強い化粧品やマッサージは避けました!

肌治療後のお肌が敏感になっているときに欠かせない
私が愛用&ストックしているスキンケアがこちら🧴✨

カルテHD 【医薬部外品】 モイスチュア ローション 150mL 本体 ヘパリン類似物質 低刺激 コーセー ハイドレーティング モイスチャライジング 化粧水 乾燥 肌あれ 高保湿 敏感肌 無香料 無着色 アルコールフリー

カルテHDは、アルコールフリー・無香料無着色・低刺激処方、なので
真っ赤なお肌に塗ってもしみることなく使えて、
美容施術後は特に欠かせないスキンキア用品です!

美容施術後は、浸透しやすいのでは?!と
いろんな成分を入れ込みたくなりますが、

悪化したりシミになったりしてしまうので、
お肌への刺激がNGな時に、本当におすすめです。

トライアルセットで、まずは一度お試し☑️
カルテHD トライアルセットはこちら

こちらからもご購入いただけます👇
(化粧水のほか乳液ももちろんあります!
amazon  楽天 

ドラックストアにも置いてあるので、ぜひ🪄

ジュベルックの効果と私の感想

ジュベルックは、最初に1ヶ月以内ごとに3回ほど注入することで定着しやすいと言われました。
私は3回打ちましたが、最初に述べた通り、効果が出るのは数ヶ月後。

つまり即効性はなく、
「数ヶ月後にじわじわ変化していくタイプの施術」

施術直後は液体を注射で入れたことでクレーターが少し膨らみ、一時的に浅く見えることはあります。

(あれ?なんか肌がフラットになったかも!?)と、
1日ほど嬉しい気持ちにはさせられます。笑

もちろん、ヒアルロン酸などではないので本来の効果ではありません❌

3回終えた後の数ヶ月後を期待して、
日頃のスキンケアや内側からのケアを怠らず生活していきます。

3回目施術後から約6ヶ月

3回目の施術から6ヶ月経ちましたが、
ジュベルックをやる前と、やった後の今どのくらい変わったかと言われると、
正直劇的な変化は感じませんでした。

比較写真を載せたいところですが、変化がなさすぎて
比較にならないのでやめました💦

毛穴の目立ち方も以前とほぼ同じです。
もちろん個人差はあると思いますし、効果を実感している方もいると思います!

ただ、私にとっては「高額な施術なのに即効性がない」という印象が強かったです💸

ジュベルックの価格を考えると、1回ごとの投資はかなり勇気が要ります。
即効性がないので、結果が分かるまでじっと待つ必要があります。

しかし、待てど暮らせど、結局目に見える効果が現れなかった私のお肌論としては、

効果がないと思っていても、目には見えない肌の中で作用はしているということは
ジュベルックを打ち、効果を待っている間にどんな施術をするか、が大事なのでは?!と思いました。

表面への施術(レーザー系)と組み合わせたら、
レーザー単体よりも効果がでるのでは?!と企んでいます✨笑

クレーター治療あるある
ダウンタイムが長ければ長い施術ほど、効果がある気がする
施術後血まみれ、翌日はとても外に出られないよう真っ赤な顔。
(これは数週間後にはつるんとした肌が出てくるのでは!?)
とウキウキしますよね。笑
でも注意が必要です。アグレッシブな治療にはリスクが絶対にあります
毛穴が大きくなってしまったり、赤みが何ヶ月経っても引かなかったり・・・

無理せず、コツコツと治療することが結局、近道です。

もちろんアグレッシブな治療で、お肌が綺麗になる方もたくさんいると思います!

しかし、お肌の回復力は人それぞれですし、
悪化したとしてもクリニックがどうにかしてくれるわけではありません💦

基本的には自己責任なので、アグレッシブな治療は要検討です⚠️

1歩進んで2歩下がる
綺麗になってきた〜!と思って施術を続けていたら、
(あれ、何かここにもクレーターできてる・・・?)

なんて経験ありませんか?!私はしょっちゅうあります。

でもそれは、肌の基準が少しずつ上がってきている証拠。焦らなくて大丈夫です☺️

掃除していると、ふと
「こんなとこにこんな汚れあったっけ?!」「ここ、こんなに汚かったっけ?!」

って思いませんか?

クレーター治療もそれと同じだと思ってて、
気になっている部分が良くなっているからこそ
気にならなかった部分が気になるようになると思うんです。

だから、落ち込むことはありません☺️

一緒にコツコツ頑張っていきましょうね!

まとめ

ジュベルックのクレーター治療は、私の場合、劇的な変化は感じられませんでした。

でも、即効性がない分、肌の土台を整えるサポートとして活躍する施術だと思います!

ダウンタイムは短めですが、個人差があるので焦らず見守ることは大切です。

私としては、今やっているクレーター治療にプラスして取り入れる形がベスト。
複数回施術することで定着しやすくなるため、
最初は1ヶ月毎に3回やりましたが、その後は他のクレーター治療とタイミングを見たりして
3〜6ヶ月ごとに肌に入れたいな、と思っています!

高額施術だからこそ、美容とお金のバランスを考えながら、
自分に合った方法で無理なく取り入れることが、美肌への近道だと感じています✨

すべてのニキビやニキビ跡で悩んでいる人へ

ニキビやクレーターで人前に出るのが嫌、辛い、
その気持ち、とっても分かります。
そして、ニキビの悩みって人にはなんか話せないですよね・・・。

私は、あなたと同じ悩みを持つ、あなたの味方、仲間です。

あなたの心の声、私でよければ聞かせてくださいね。
1人で悩まないでお話し聞かせてください🎶

少しでもあなたの心の拠り所になりたいと思ってブログを書いています✨
一緒に頑張りましょう🔥

 


※この記事にはアフィリエイトリンクを含みます。紹介商品が購入の参考になれば嬉しいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました